
Daytona24から1ヶ月。合同チームはオーストラリアに上陸した。今回も、Shanghai Tamon Racingは465 Garageの方々と共同し、DePannya Racingとしてお山を登る。
今回は総勢10名の共同チームを2チームに分散し、それぞれが無事故・無違反を目標にレースを行う。
Crew Comment
DePannya Racing Blue

デパヤマ, driver:
「-No Comment-」

syaio, driver:
「今回も一発のペースは無かったものの、レースでは細かいミスはあったが事故無くスティントを終えることが出来た。GT3の走らせ方のヒントを見つける事が出来たので次に繋がる週末でした。」

yokopi-, driver:
「今回の山登りはすごく楽しめたよ! 初めてSOF3000を超える部屋での走行となったけど思ったより周りについていくことができてレースペースには満足してるよ。ただプラクティスとは路面状況がかなり違うのか、アウトラップとその後挙動に慣れるのに苦労したけど全体的にはよく走れたよ!ただ最後のピットインでエントリーをオフトラックしたのが心残りだ... 次はセブリングかな?得意ではないからレース前に離陸して逃げたいね...」

ryohey_1127, driver:
「今年二度目の耐久レース。私のミスで大幅なタイムロスをしてしまい、チームメイトが大事に運んできた車を壊してしまったことは反省してます。今やオーストラリア国旗を見ると蕁麻疹が出るようになりました。次回耐久は禊として1000周走り込んで挑むので引き続き応援&ご協力よろしくお願いします。修理費は馬券が当たったら返済します…」

スク, driver:
「今回は少ない練習時間の中で最善を尽くしたつもりだったが、Daytona程うまく行かなかったよ。やはりバサーストは一筋縄では行かなかったが、昨年以上にレースペースは競争力のあるものだったと思う。周りのレベルが上がっても順位争いができる位置にいることが重要であり、今回もそれはできていた。次に期待しよう」
DePannya Racing Gold

クルガヤ, driver:
「バサーストに挑戦して早3年相変わらずこのコースは壁が近くて精神をやられるコースだ!!!!!
今回のマシンは去年よりもアウトラップの難しくて苦労しました。このアウトラップでクラッシュしたらどうしようって考えながらビクビクと走りました。でもアウトラップさえ終われば安定して走れました。今回は前回と違ってノーミスで自分のスティットを終わる事ができて良かったよ。18位完走 お疲れさまでした!!!!!」

みっど, driver:
「今回もチームの皆さんお世話になりました。1スティント目はミス無く走れたのですが2スティント目のアウトラップでミスして30分リペアとなってしまいGoldチームの皆さんにご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。このミスを次に活かし次はミスしないように走りたいと思っています。また機会がありましたらよろしくおねがいします。」

だっちん, driver:
「結果は、18位と良いとは言えない結果でしたが、レースを完走する事が出来たので安心しています。今年のBathurst12Hは、準備期間が短く限られた時間の中で練習をしないといけない状況だったので、不安を抱えながらのスタートでした。結果としては、Inc0で自分の役目をしっかりと終えられたので満足しています。それでも、練習の時とマシンの感触が違い、順応させるのに苦労しました。中でもアウトラップ時のマシンコントロールは大変難しかったです。また、465Garageの皆さんの協力もあって、レースに参加する事が出来たので感謝しています。次のレースは、Sebring12HかNur24Hどっちのレースに出るかまだ分かりませんが最善を尽くして行きたいです。」

テルル, driver:
「練習の時から厳しいレースになると感じていました。特にアウトラップがどうやってもダメ。ブレーキ早めても変な路面の凹凸に引っかかってすぐスピンする。本番のアウトラップは何とかやり過ごしましたが、何度かincゼロの接触をしてしまいました。終いには集中力が切れ、コースアウトしてしまう始末。メカニックには苦労をかけてしまいました。次戦は室内温度も上がることでしょうし、より集中が求められると思います。」

hane, driver:
「Daytonaから日が開かないうちにSTRさんとまた耐久に出れて感謝しています。初のバサースト12Hで初のスタートドライバー。グリッドに並んだ瞬間からドキドキが止まらなく、スタートしてもオープニングラップが終わるまでは冷静さを保つのでいっぱいでした笑。ハーフスティントが終わったあたりで前でクラッシュした車に巻き込まれたりしましたが最終的には予選順位より上の18番手フィニッシュですごく嬉しいですね。2回目のスティントでチーム内ファステストも出し、最終的にはDoDももらえて嬉しいです!ありがとうございます!次のレースでも頑張ります!」
Bathurst12 classification @split32
DePannya Racing Blue
Qualifying Result
Pos | Team | Car | Best Lap | Gap |
1st | SHUTUPMORRY | BMW M4 GT3 | 2:01.831 | |
2nd | Carried Racing Team | Lamborghini Huracán GT3 EVO | 2:01.941 | +0.109 |
3rd | Outlaws Racing Club by Simcore | BMW M4 GT3 | 2:02.146 | +0.314 |
13th | DePannya Racing Blue |
BMW M4 GT3 |
2:02.753 | +0.921 |
Race Result
Pos | Team | Car | Gap | Laps |
1st | Twisted Racing GT3 Red | Ferrari 488 GT3 Evo 2020 | 340 | |
2nd | Team Ice Cream Bathurst12 | BMW M4 GT3 | +1:53.837 | 340 |
3rd | BricoMarché by Hyperion eSports | Ferrari 488 GT3 Evo 2020 | +1:59.687 | 340 |
13th | DePannya Racing Blue | BMW M4 GT3 | -27 Lap | 313 |
DePannya Racing Gold
Qualifying Result
Pos | Team | Car | Best Lap | Gap |
1st | Milan Racing Team #1 | Lamborghini Huracán GT3 EVO | 2:02.093 | |
2nd | THLF eSports International | BMW M4 GT3 | 2:02.710 | +0.496 |
3rd | Racetech Performance | Ferrari 488 GT3 Evo 2020 | 2:02.821 | +0.565 |
22th | DePannya Racing Blue | BMW M4 GT3 | 2:03.588 | +1.495 |
Race Result
Pos | Team | Car | Gap | Laps |
1st | Visamundo Grip Racing White | Ferrari 488 GT3 Evo 2020 | 337 | |
2nd | Hitrov-Time Team | BMW M4 GT3 |
+2:10.048 |
337 |
3rd | Half Men Half Machine - Cyberdyne | McLaren MP4-12C GT3 | -1L | 336 |
18th | DePannya Racing Gold |
BMW M4 GT3 |
-24 Laps | 313 |
コメントをお書きください